東京のレイキヒーリング・スピリチュアルカウンセリング・天然石オーダーアクセサリーのお店 | couleur ☆de☽ moi


浄化するってなに?

そもそも浄化とはなんでしょうか?

 

浄化とはそのもの自体が持つ本来のパワーを最大限発揮するために状態をリセットすることをいいます。

浄化には、様々な使われ方があります。

本人の浄化・場所の浄化・パワーストーンの浄化など

 

パワーストーンを手に入れたら

最初に行わなければならないことは浄化です

あなたとめぐり合う前にも、パワーストーンは知らず知らずのうちに、たくさんの人の想いを吸収しています。
手にしたらまず、溜まったマイナスエネルギーをクリアにする為に浄化をしましょう。

また、マイパワーストーンとなってからは

私たちがリフレッシュするように、浄化でパワーストーンも休ませ環境を整えてパワーを回復させてあげましょう。

※パワーストーンは、相性の良くない浄化方法があるので注意しましょう。

自分自身の浄化セルフヒーリング(レイキヒーリングなど)等に多く使われます。
ひどく疲れてしまった時や、なんだか上手く行かないと悩んでいる時に
自分自身を浄化することによって、癒し、バランスを整えることができます。
自宅にてセルフヒーリングをオススメします。

  •  

場所の浄化

 

レイキなどのアチューメントを受けられた方は自分自身で場所の浄化もおこなえます。

また、音による浄化、香りでの浄化など様々あります。

自分自身の心地よい休まる空間を作ることはとても大切です。

パワーストーンの浄化方法

サザレ

皿などの器にサザレを敷いて、その上にパワーストーンを置きます。
不規則な形状をしているので、

太陽の光をうけると光が反射しその光のパワーでパワーストーンだけでなく、

空間全体を浄化してくれるといわれています。

 

 

 

クラスター

クラスターの上に浄化したいパワーストーンを置いてやすませましょう。
そのパワーストーンに停滞したマイナスエネルギーを吸収し、新たにエネルギーチャージをしてくれます。
時間はひと晩~3日くらいが目安です。
※高度の低いストーンは、クラスターの先端で石が傷ついてしまう場合があるので注意して下さい。

 

 

 

流水

水道水や湧き水の流水を数十秒ほど当て、マイナスエネルギーを浄化します。
浄化した後は自然乾燥か、もしくは乾いた布で水気を綺麗に拭き取りましょう。
※水に弱いストーンもありますので注意が必要です。

 

 

 

 

ホワイトセージ

ハーブの一種で、古くからアメリカ・インディアンの神聖な儀式の道具として使用されてきました。
セージからのぼる神聖な煙がパワーストーンや空間、植物も浄化します。この方法をスマッジングといいます。

 

 

 

 

 

天然塩

皿などの器に天然塩を盛り、パワーストーンを中に入れたり上において一晩浄化させます。その後流水で良く洗い流してから、

乾いた布で水気を拭き取ります。使用した後の塩は再利用せず処分しましょう。
塩は邪気を祓う力が強いため負のエネルギーには効果的です。
※塩に弱いストーンや、塩を洗い流すので、水に弱い石も使用しないでください。

 

太陽光(浄化&チャージ)

よく晴れた日に太陽光を当てて、太陽の気を吸収させ浄化します。
朝日から午前中の一日の始まりの光が一番エネルギーを与えてくれます。
※光で色褪せる恐れがあるストーンがあります。注意が必要です。

 

月光

月の光が強い満月か、満月の前後の日に月光を一晩当ててあげましょう。
月光の力が吸収したマイナスのエネルギーを浄化し、石のパワーをよみがえらせます。

 

代表的なものとしては、音によってパワーを引き出す、チューナーという音叉を使う方法があります。
チューナーを水晶に打ち付け、水晶の先端から出るパワーを音の振動にのせ、浄化をする方法です。場や人の浄化にも使われます。

 

 

 

 

ミスト

水晶由来成分である「ケイ素」で作られたミストや、儀式等で浄化の為に使われる自然界の植物(ハーブ)のエッセンシャルオイルを用いて作られたミストを、シュッと吹きかけるだけでできる簡単な方法です。
火を使わずに空間や人、パワーストーンの浄化を気軽に浄化することができます。

エナジーカード

神聖幾何学模様のプレートで、メタトロンキューブは浄化の意味があります。
生命の樹の第一のセフィラを守るとされている大天使メタトロンを呼び覚ますことで
チャクラの状態を整えて浄化してくれるとされています。

 

 

 

 

様々ありますが、ご自身で行いやすい浄化方法でより良い環境を作っていきましょう

前の記事へ

«

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です